ペットとして飼いやすく、かわいいうさぎ。

うさぎはあまり鳴かない生き物です。

犬や猫は鳴き声で甘えたり、欲求を伝えることができますが、うさぎはそれができません。

そのため行動や仕草から何を求めているのか考える必要があるでしょう。
今回はうさぎの仕草の中でも、なめる行為について調べてみました。

 

うさぎ 仕草 行動 なめる 意味

出典元:https://www.instagram.com/

うさぎがなめる対象によって意味合いが変わる!

うさぎは自身の感情や欲求を表現するために、なめる仕草をします。
何を口にしているかによって意味合いが変わるため、一つずつ見ていきたいと思います。

ものをなめる場合

まず、ものをなめる場合です。
初めて見るものや、食べたことのない餌を差し出すと、匂いを嗅いだりなめることがあります。
興味本位で、対象を確認をする時になめるようです。

危険なものでも口にしてしまう可能性があるので、注意が必要です。

手足をペロペロとなめている時もあります。
この動作はうさぎによっては行わない個体もあるようです。
甘えん坊の性格に比較的見られる行為で、かまって欲しい時に見られます。
もし見かけたらぜひ遊んであげましょう。

飼い主の手をなめる

一番よく見られるのが、飼い主の手をなめる動きでしょう。
これにはいくつかの心理状態が考えられます。

手をなめる時には飼い主への愛情表現のケースが多いです。

飼い主が大好きだということを伝えるために舌を出すのです。

腕や足をなめてきたり、甘噛をしてくる場合もありますが、どれも同じ意味合いを含みます。

寂しい時、かまって欲しい時に甘えているケースも多いです。

うさぎから愛情表現をされたら、優しく頭や背中をなでてあげましょう。お互いの信頼関係が深まります。

お腹が空いている時に訴える手段として手をなめるケースもあります。
ためしに餌入れに手を伸ばしてみましょう。

その際に積極的になめてくるようなら餌の催促で間違いありません。
餌を補充して欲求を満たしてあげましょう。

優位性を示したいケースもあります。
ゲージの外で遊んでいる時、飼い主の手や顔をなめようとする場合は、縄張りを広げようとしている可能性があります。
あまりエスカレートすると上下関係が崩れ、しつけに影響が出ます。
うさぎと仲良くすることは良いことですが、お互い気持ちよく過ごせるよう気をつけましょう。

 

スポンサードリンク

塩分を補充している!?

うさぎが積極的になめるのは、人間の汗から塩分を補充しているからだという説もあります。
真偽のほどは確かではありませんが、だからといってうさぎに塩分を含む餌を与える必要はありません。
塩分のみを狙った摂取はうさぎにとって有害になります。

なお、世話をする際にはハンドクリームの使用は控えましょう。
クリームには有害成分が含まれており、うさぎがなめると害が及ぶ可能性があるためです。
うさぎに安心してなめてもらえるように、手は清潔さを保ちましょう。

なめる仕草は個体によって大きな違いがあります。

懐いていてもなめないうさぎや、思春期や壮年期に入りしなくなる場合もあるようです。
もしなめてきたら、何を訴えているのか判断し、うさぎとの信頼関係を上手く築いていきましょう。

まとめ

うさぎのなめるという行為には、愛情表現以外に様々な欲求が含まれていることが分かりました。
正確にうさぎの気持ちを読み取るには、なめられた際の状況を併せて判断する必要があるでしょう。
何を伝えたいのか把握することにより、うさぎとの親睦をぐっと深めることが可能でしょう。


今すぐチェック>>うさぎのペット保険をおすすめする理由はこちらから♪

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク