うさぎを飼い始めるときにトイレのしつけはどうしたらいいのでしょうか?今回はうさぎのトイレのしつけについて調べてみました。
出典元:https://www.instagram.com/
うさぎのしつけ方法
トイレは覚える?覚えない?うさぎは一般的に飼われている犬や猫と違い、草食動物のうさぎの糞は意図しなくても出てしまうことがあるようです。
またトイレの場所をすぐに覚えれられるか、覚えられず時間がかかるかはそのうさぎ次第のところがあるようです。
うさぎによっては、トイレを設置するとすぐに覚える子と数ヶ月かかる子などさまざまです。
なので飼い主が広い心をもって神経質にならずに見守るのが一番のポイントのようです。
トイレのしつけ方
まずはトイレを設置します。何も難しいことはなく市販されているペット用のトイレを置けばいいのです。
設置場所はゲージの隅やお部屋の隅のほうが、うさぎが落ち着いて用を足せるようです。
ペット用のトイレを設置したら、少しだけ糞を入れて臭いをつけておきましょう。
またうさぎは基本的には決まった場所で用を足す習性があるため、この習性を利用し、トイレのしつけを行います。
ここまでで、トイレを覚えてくれればとても簡単ですね。
まだどうしてもトイレが覚えられないときには、うさぎが用を足している場所を覚えておき、比較的何度もする場所にトイレを設置しましょう。
たまたまトイレ用を足すうちにだんだん覚えてくれると良いですね。
それでも中々覚えてくれない場合には、うさぎが用を足すなと思ったときにすぐにうさぎを抱き上げ、トイレに連れて行きましょう。
飼い主も大変ですが、何度も連れていがれるうちに、うさぎがトイレを覚えることができます。
遊んでいたうさぎが急にじっと動かなくなったりしたときが、もよおしているときです。
中々難しいですが、飼い主も根気良くがんばりましょうね。
まとめ
今回はうさぎのトイレのしつけについて調べてみました。
うさぎのしつけは時間がかかることがあること。
市販のペット用トイレを使用すればよいことが分かりました。
すぐにうさぎが覚えてくれれば簡単ですが、うさぎによってはトイレのしつけには時間と根気が必要なようです。
うさぎもストレスになりますから、あまり神経質にならずにおおらかな気持ちでしつけを行いましょう。
今すぐチェック>>うさぎのペット保険をおすすめする理由はこちらから♪
今のあなたにおすすめの記事