小動物の爪は小さく、爪の中にも血管が通っているため切るのが非常に難しいですよね?
深く切りすぎても血が出てしまいます。
今回はうさぎの爪の切り方についてなるべくやりやすいようにする方法、また黒い爪を切るときに便利な方法を書いていきたいと思います。
出典元:https://www.instagram.com/
暴れてしまってなかなか爪が切れない
爪を切ろうとすると嫌がってしまって大暴れでなかなか爪を切らせてくれない、そんな時試す価値のある方法を調べてみたので書いてみようと思います。
まず、うさぎの爪切りを開始する前に小動物用の爪切りを準備しておいた方が良いです。
人間と同じ爪切りやニッパーなどでは切りすぎてしまい、爪の中の血管まで切ってしまうと血が出てきてしまうためです。
暴れて爪切りが行えない時の対処法ですが、うさぎの住処(テリトリー)の外で爪切りをすると多少おとなしくなりやすいです。
またタオルで包み込み抱きかかえて行うと手足が自由に使えない分やりやすくなるでしょう。
かわいそうですが爪が伸びたままだと自分に傷を負わせてしまったりとても危険なため、爪切りの際は心を鬼にして済ませてしまいましょう。
また黒い爪でどこまで切ったらいいか分からない場合、LED懐中電灯などを利用すると血管が透けて見えるため切りやすくなると思います。
白い爪の場合でも間違えて血管を傷つけないように予防として使用することも可能です。
もし万が一血管を傷つけてしまった場合は清潔なガーゼなどで優しく抑えましょう。
自然に止まったらあとはうさぎに任せて舐めて止血をしてもらいます。
また市販の止血剤を使用するのもいいでしょう。
まとめ
うさぎなどの小動物の爪切りは非常に細かい作業なため慣れないうちは怖いと思います。
無理に自分でやる必要はありませんのでどうしても怖い、自信がないという方は獣医にお願いするかペットショップ等で対応してもらいましょう。
金額もそれほど高くないため安全に行いたいという方は自分でやろうとせずに獣医などに任せるのも手のうちです。
また一人は抑え役、一人は切る役と二人係で行うとより安全に行いやすいかと思います。
血管を傷つけてしまって血が出てきてしまっても慌てず冷静に止血することに専念しましょう。
一気にすべての爪を切ろうとせずに何本かに分けて数日かけて切っていくというやり方をすると人間、うさぎ共に体力をお真理使わないで済むのでお勧めです。
伸ばしっぱなしはうさぎ本人はもちろん人間にとっても非常に危ないので定期的に必ず行うようにしましょう。
今すぐチェック>>うさぎのペット保険をおすすめする理由はこちらから♪
今のあなたにおすすめの記事