うさぎは健康な状態でもいろいろな様子の尿を排出します。シートに血の塊が見られた場合は、血尿の一種である可能性が高いです。

血尿の状態も、尿に血が混じっている状態だったり、尿の中に血の塊が混ざって出たり、鮮血が出たりと様々です。常に血尿を引き起こしているというのは稀で、大抵はときどき血尿になって、また戻ってというのを繰り返します。

しかし、ごく少量の血尿だったはずが急に多量の出血を伴うことがあり、こうなるとすぐに病院に連れていかなければ命の危険に晒されてしまいます。

日頃から尿の状態をよく観察していくことが大切です。

 

うさぎ 血 塊

血尿の原因

血尿の原因の多くは子宮疾患です。

以前ですとうさぎの寿命は6、7歳と言われていましたが、最近では10年生きる子も多いです。長生きするうさぎのほとんどは雄と避妊手術が済んでいる雌だそうです。

避妊手術をしていない雌は4、5歳のときに子宮疾患に罹りやすいからと考えられています。

 

僅かに血尿が見られていたという場合でも、次の日には急に大量の出血をしていることがあります。

こうなると一刻も早く病院に連れていかなくてはなりません。

子宮疾患は命に関わる病気であるということを気に留めておきましょう。

 

スポンサードリンク

血尿の他には、子宮の中に水が溜まってしまう子宮水腫によってお腹がパンパンに張っていたりします。

初期には食欲や体調など、分かりやすい不調が見られにくいですが、疾患が進行して肺に転移したり横隔膜が圧迫されたりすると、食欲不振や呼吸困難が見られることになりますが、この場合には早急に治療が必要です。

子宮疾患の場合は内科的な処置で完治させることは難しいです。手術が必要になります。

服薬などで血尿の症状自体は改善することもありますが、根本的解決にはなっていませんので、避妊手術をしていない雌で血尿を繰り返す場合は必ず検査で子宮に問題が無いか調べてもらうのがよいかと思います。

まとめ

うさぎの血尿は、避妊手術をしていない雌なら子宮疾患の恐れがありますので、病院で検査をしてもらった方が良いでしょう。

そのときには尿の状態や頻度など、うさぎの健康状態も併せて伝えられるように、日頃から観察しておくことが大切です。

子宮疾患を予防する有効な方法は確立されていませんし、手術が必要になる病気です。

なるべく早くうさぎを治してあげられるように、注意しておきましょう。

 


今すぐチェック>>うさぎのペット保険をおすすめする理由はこちらから♪

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク