うさぎは通常コロコロとした乾いたものとモチモチとした湿気を含んだものの2通りの糞をします。

このモチモチの糞を盲腸糞といい、うさぎはその盲腸糞を食べてしまう不可思議な性質を持っています。

今回はこの盲腸糞について勉強しましょう。

 

うさぎ 盲腸糞 多い 大量

出典元:https://www.instagram.com/

盲腸糞の正体って

通常、盲腸糞は夜のうちに出してその場で身体をかがめて食べてしまうので、この糞を観たことがないという飼い主も多いようです。

うさぎは生きていくために必要な栄養素を盲腸糞から摂取しています。

うさぎに限らず草食動物の主食は言うまでもなく草なのですが、哺乳類が持つ消化酵素では消化しきれずその栄養分を吸収しきれません。

そのため草食動物は草食に合うように細菌を利用して草を消化するよう進化してきました。

牛や馬などは、口の中で細かく噛み砕きながら大量の唾液を加えることで細菌に発酵分解させて栄養素を吸収できる状態にしています。

うさぎの場合は大量の唾液を加えるほどのシステムが身体にはありません。

ですから胃から小腸に到達してきた草がまだ発酵しておらず、小腸で全てを吸収できる状態にはありません。

うさぎは小腸で吸収できる分だけ吸収し、吸収できなかったものを盲腸に運び込み、腸内細菌によって発酵させるシステムを保有しているのです。

 

スポンサードリンク

しかし盲腸を通過した後に栄養素をしっかりと吸収できるところがないので、腸内を通過したものはほとんど栄養素を残したままおしりから外へ排出されてしまいます。

それでうさぎは排出されたものをもう一度食べることによって、栄養素を確実に摂取するスペシャルな消化システムを保有しているのです。

これが盲腸糞の正体です。

 

まとめ

うさぎは大変ストレスに弱い動物です。

ストレスで食欲不振になっているときには盲腸糞を食べ残してしまうときもあります。

うさぎ排泄する盲腸糞は糞全体の30~80%にも達するほど多いものです。健康でたくさんの盲腸糞がでたときに食べ残すときは心配ないと思われます。

しかし、行動が不振で食欲を落としていたりしていて、盲腸糞が大量に食べ残されているようなことがあれば、早急に専門医に診察に連れていきましょう。

 


今すぐチェック>>うさぎのペット保険をおすすめする理由はこちらから♪

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク